ゴルフコースの名称について

ゴルフコースには様々な名称がありますので、覚えておきたい名称について今回は説明したいと思います。

ティーインングエリア

各ホールの最初にティーショット(第1打)を打つエリア。
ティーマークを目印に決められた範囲内で打たなければなりません。

上級者向けのバックティー(青色のティーマーク)

一般の人用のレギュラーティー(白色のティーマーク)

シニア向けのフロントティー(金色のティーマーク)

女性用のレディースティー(赤色のティーマーク)

などがあり、それぞれの距離の設定が違います。ゴルフ場によって多少違いがありますので確認してください。

 

ジュエネラルエリア

2019年から名称が変更になったエリアです。
フェアウエーやラフなど通常プレーをするエリアで、以前はスルーザグリーンと呼ばれていました。
ティーイングエリア、バンカー、グリーン、ペナルティーアリアを除くコース全域を示します。
様々なルールがありますので、ルール編にて確認してください。

ペナルティーエリア

池やクリーク、ブッシュや林、岩などの赤色、黄色の杭で囲まれたエリア。
ペナルティーがあるエリアなのでそれぞれのルールが定められています

バンカー

バンカーはいわゆる砂場で、フェアウエーにあるものがフェアウエーバンカー、
グリーンの周りにあるのがガードバンカーと呼び
ます。
バンカー内に入る際には、一番低い場所から出入し、バンカー内でアドレスする際はクラブが砂に触れてはいけないので、クラブを浮かせてアドレスする必要があります。
また、打ち終わった後は、後ろの組の人ためにレイキ(砂場をならす用具)できれいにならしましょう。

グリーン

パッティングをするエリアでピンフラッグが立っています。
日本のコースでは2グリーンのゴルフ場が多くあり、日によって使用するグリーンが変わります。
使用していないグリーンをサブグリーンと言います。
グリーン上でも様々なルールがありますので確認しておきましょう。

ゴルフコースデビューの際の注意点は?

初心者のためのゴルフクラブは?